朝日放送「旅サラダ」2017年2月25日放送
勝俣州和さんの温泉コーナー「俺のひとっ風呂」は富山県魚津市の金太郎温泉が紹介されました。
金太郎温泉
富山県魚津市、金太郎温泉は、幻想的な蜃気楼出現の地としても有名なこの地の周辺には、黒部峡谷トロッコ電車・宇奈月温泉・信濃大町から富山へと続く立山黒部アルペンルートなど様々な自然と観光地に恵まれています。
日帰り温泉 カルナの館
100%源泉かけ流しの湯
金太郎温泉は大地が沸かしてくれた湯量豊富な地下1,000メートルより湧き出した天然温泉。食塩泉と硫黄泉が混合している国内でも珍しい泉質です。75度前後の高温の湯は成分の濃さと効能に定評があります。
名前の由来は、「金太郎さんのように全身に力が溢れ、元気いっぱいに、健康になるように」という創業者が願いを込めて名付けられた。
金太郎温泉宿泊者は無料で利用できる。
入館料
大人1,030円(3時間)、1日コースは1,640円
子供(3歳以上・小学生)は大人の半額。
金太郎温泉・日帰り温泉カルナの館
旅館:富山・魚津 政府登録国際観光旅館 金太郎温泉
場所:〒937-0013 富山県魚津市天神野新6000
金太郎温泉 周辺の地図
コメント