朝日放送「旅サラダ」9月17日放送の情報です。
今日の勝俣州和さんの「俺のひとっ風呂」は、長野県・白馬村「白馬塩の道温泉」です。
茶褐色のにごり湯です。良い温泉でした。
今から18年前に開催された冬季長野オリンピック。八方駅からゴンドラに乗って登ります。
八方尾根ゴンドラ
- 八方尾根ゴンドラリフトアダム 大人 1780円(往復)
10分ほどで、うさぎ平駅に到着します。
天空牧場
可愛い動物たちとふれあえる天空牧場がありました。※10月23日まで営業。
絶景スポット うさぎ平テラスは、標高1400メートルからの絶景です。さらに夜空の観察スポットとしても人気です。
八方名物りんごソフトクリーム
八方名物の「りんごのソフトクリーム」を頂いていました。
- 長野県産シナノゴールドのソフトクリーム 350円
店員さん「こちら(絶景)がトッピングになっております」(笑)明るい店員さんでした。
おひょっくり 八方本店
電話:0261-72-2661
- 白馬名物おひょっくり 530円
- 手作りおやき(りんご&さつまいも) 200円
- おひょっくりと温泉うどんセット 1,000円
地元の野菜とお肉に信州の白味噌の具だくさんお鍋。
食べる時にフーフーっとやるのがひょっとこのようだってことで。おひょっくり。
とても美味しそうでした。
白馬塩の道温泉 倉下の湯
白馬塩の道温泉 倉下の湯
住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城9549-8
電話:0261-72-7989
入湯料:大人 600円
入浴時間:10:00~22:00(最終受付21:30)
定休日:なし
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
もとは海の底だったそうです。湯は塩っ辛い。
白馬の自然に抱かれた絶景露天風呂でした。
[map addr=”長野県北安曇郡白馬村大字北城9549-8”]
白馬塩の道温泉 倉下の湯|トップページ
長野県白馬村の日帰り露天風呂温泉「倉下の湯(くらしたのゆ)」ホームページです。
コメント