桃太郎伝説が残る川沿いの温泉「桃太郎温泉」岡山県 俺のひとっ風呂

旅情報

※PR広告を含みます。

朝日テレビ「旅サラダ」10月15日放送の情報です。

今日の勝俣州和さんの温泉コーナー「俺のひとっ風呂」は、岡山県です。

あの桃太郎の伝説が残る桃が流れてきたといわれる川沿にある温泉です。

さっそく川をみると、スゴイ濁流。これでは桃もおばあさんも流れてしまうというツッコミを入れてしまいましたが、実は普段は穏やかな川の流れなんだそうです。

スポンサーリンク

番組で紹介した温泉・グルメ・お店

石原果樹園

電話:086-944-0117
170年の歴史を持つ果樹園で、梨や葡萄など旬な果物を狩ることができます。

春山真高さんにお話を聞きました。

果物を試食してから気に入った果物を狩りに行く珍しいシステムなんです。

ぶどう:翠峰(大粒)、シャインマスカット(皮ごと食べる)、

勝俣州和さんはシャインマスカットを食べて「ナンバーワン!甘いだけじゃなく一緒に幸福感も連れて来てくれる」と絶賛していました。

果物狩り入園料(試食付き)大人500円
シャインマスカット 100g 300円
※要予約

リフトがあり小さなお子様やお年寄りでも簡単にぶどう狩りが楽しめます。

志村けんさんも乗ったことがあるリフトだそうです。

鮨 山もと

電話:086-232-3900

お寿司屋さんで予約がとれないほど大人気だそうです。

主人:山本淳さん。

岡山の地酒 酒一筋 一合 800円

鯛や焼き穴子などを堪能。とても美味しそうな寿司でした。食べたくなりました。

ランチおまかせ握り
(13~15貫)5,500円
※仕入れにより内容が変わります。

桃太郎温泉 一湯館(いちゆうかん)

電話:086-294-6888

日帰り専用の温泉施設です。

支配人の中島陽子さん(若い女性ちょっとギャル風?)に桃太郎の伝説についてお話を聞きました。

「この施設の裏に川があるんですけど、そこに桃が流れてきた」という。

桃が流れてきた川が裏にあるということでした。すごいですね。

すごい濁流だったけど、普段のここ「笹ヶ瀬川」はとっても穏やか川なんだそうですね。

桃太郎温泉 大浴場と、川沿いに作られた貸切風呂があります。

今回、勝俣州和さんは貸切風呂に入ることに。勝俣州和さん「親子で温泉に入って昔話をしてあげるというのも良いかもしれませんね」。

川と山が見える温泉です。癒やされますね。桃太郎温泉に行ってみたいなと思いました。

桃太郎温泉 一湯館
場所:701-1141 岡山市北区菅野2640-8
入場料:大人60分 1,000円
泉質:単純弱放射能泉
貸切風呂:9:00~17:00(16:00最終受付)
定休日:水曜
ホームページ:桃太郎温泉一湯館

コメント